脱毛をしたいと思っていても実際の痛さや雰囲気などを知らないまま高額の契約をするのは不安です。
脱毛サロンなら無料で脱毛を試すことができ、医療脱毛クリニックならパッチテストや1回コースで脱毛を試すことができます。
この記事では脱毛を試せる脱毛サロンと医療脱毛クリニックについて編集部スタッフが調査をし詳しく解説していきます。
脱毛サロンでは、カウンセリングの際に実際の施術を試すことができるサロンがあります。
キレイモは無料カウンセリングの際に、手首下から指先までのハンド脱毛を無料でしてもらうことができます。カウンセリングを予約する際にハンド脱毛を希望する旨を伝えておきます。
カウンセリングに向かう際は、自身で脱毛部分のシェービングを行っていくか、サロンでスタッフさんにお任せして剃毛してもらうことも可能です。
サロンで行ってもらえるシェービングがどんな感じなのかを試してみたいなら、剃らずにカウンセリングへ向かいましょう。
ハンド脱毛の施術後は、実際の施術と同様に仕上げジェルで保湿をおこないます。
片手のみなので部位は小さいですが、脱毛機で光を照射するところから肌のクールダウンまで一連の流れを試すことが可能です。
【キレイモ公式】無料カウンセリングはこちら銀座カラーでは、無料カウンセリングの際にヒジ下の一部分の脱毛を無料で試すことができます。公式サイトにはパッチテスト(肌状態チェック)と記載されています。
カウンセリングを申し込んだ後、当日までにコールセンターへ連絡をしてヒジ下脱毛を希望する旨を伝えるか、Web申し込み時の「ご希望・ご質問」欄に「ヒジ下脱毛希望」などと記載することで利用できます。
来店前日までにヒジ下の外側を、カミソリもしくは電動シェーバーで自己処理をしていきましょう。無料でためせるのは脱毛器による光の照射だけで、施術後の保湿ケアは試すことができません。
【銀座カラー公式】無料カウンセリングはこちらsasala(ササラ)では、5部位(両手の甲や両わき、両ひじ下、両ひざ下、背中上)の中から1箇所照射したい部位を選んで、無料でテスト照射を試すことができます。脱毛が初めての人や肌が弱い人が照射の痛さや肌トラブルを確認することができます。
またササラでは、カウンセリング時に100円(税込)支払うと、3部位(両脇と両ひじ下、両ひざ下)の脱毛を1回行うことができます。両脇、両ひじ下、両ひざ下の脱毛を契約しようと考えている人はパッチテストも兼ねて100円で施術ができるのでおすすめです。
無料のテスト照射と100円でできる脱毛は、併用ができません。カウンセリングの申し込みの際に、どちらを希望するのかを記載しておきましょう。テスト照射の際も施術をする部位はシェービングを使用してムダ毛の自己処理をしていく必要がありますが、背中などのムダ毛の処理がしにくい箇所はサロンのスタッフがシェービングしてくれます。施術を行った部位は、施術後に保湿ケアもしてくれるので脱毛の一連の流れをつかむことができます。
医療脱毛クリニックには、基本的に脱毛が無料で試せるサービスはありません。肌への影響を見るためのテスト照射を実施している医療脱毛クリニックもありますが、クリニックによって無料の場合と有料の場合がありますが、肌にトラブルがないかどうかを試すためのものなので、痛みや流れなどを試すことはできません。
しかし医療脱毛クリニックではVラインのみや、ふくらはぎのみなど細かなパーツでの脱毛が1回から契約できるので、こちらを活用することで脱毛を1回から試すことが可能です。
リゼクリニックでは、カウンセリングの際にテスト照射を有料で1ショット(※)のみを行うことができます。テスト照射は事前の予約ができないため、当日の部屋の空き状況や脱毛器の空き状況によって待ち時間が長くなる場合があります。テスト照射する部位はどの部位でも1ショット1,000円(税別)でおこなってくれます。
リゼクリニックにはトライアル1回プランがあり、どの部位でも脱毛を1回から行うことができます。テスト照射よりもしっかりと脱毛の痛みや流れを試したい人はトライアル1回プランを利用しましょう。
トライアル1回プランは全院で利用できるわけではなく、関東では大宮院や横浜院、柏院など限られた院でのみ利用することができます。
料金 | |
---|---|
テスト照射(1ショット) | 1,000~12,800円+税 ※使用する脱毛機により価格が異なる。 |
レジーナクリニックでは、無料カウンセリングの際に、希望者のみ無料で4ショットのテスト照射をしてもらえます。部位はヒジ下かヒザ下から選ぶことができます。テスト照射の希望は無料カウンセリングを申し込む際に伝えます。
テスト照射する部分の毛は当日剃っていかなくても照射をすることができますが、毛が生えた状態で照射を行うと痛みが強く出るので、事前にシェービングをしておく方がよいでしょう。
レジーナクリニックではどの脱毛プランも、1回から契約ができるので、1部位でしっかりと痛みなどを試すことも可能です。1回のプランは5回プランに比べると割高になるので、脇など小さな部位で試すとよいでしょう。
料金 | |
---|---|
テスト照射(4ショット) | 無料 |
全身脱毛ライト(顔、VIO除く)1回 | 175,000円+税 |
VIO脱毛1回 | 42,000円+税 |
脇脱毛1回 | 4,000円+税 |
アリシアクリニックでは、テスト照射の事前予約はできません。カウンセリング当日にテスト照射を希望していることを伝えて行いますが、カウンセリング当日に施術室が空いていない場合は、テスト照射のみ別日におこなうこともあります。
テスト照射は2ショットの照射で、VIOやワキなど全身のどこでも希望した部位に照射することができます。
料金 | |
---|---|
テスト照射(2ショット) | 無料 |
脱毛サロンはカウンセリングの際に、無料お試しキャンペーンで1部位の脱毛を試すことができます。ただ、部位の選択はできず、部分的なパーツのみで全身脱毛を試せるところはありませんでした。
医療脱毛クリニックでは1回プランを契約することで全身脱毛でもパーツ脱毛でも自分の希望に合わせて1回脱毛することができます。パッチテストはクリニックによって無料で利用できるところと有料になるところがあります。